Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

抜歯後の痛みと激戦中・・・

みなさんこんばんは。
お久しぶりです。
実は私、先々週の土曜日に親知らずと、その隣の奥歯を抜きました。Σ(´□`ノ)ノおぉ!!!!!
 
右下の奥歯は治療済みで神経もとってたんですが、どうやら顎の骨のほうまで炎症してる
というので。
親知らずのほうは「奥歯を抜くならもう一緒に抜きましょう」ということで。
何しろ歯を抜くのは小学生以来、「はい。はい。」と言われるがまま~。
 
抜くときはみんなの言うとおり、メキメキって・・・
いったい、何が行われてるんだろう・・・((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
 
いやいや、麻酔で痛くはないんだけども、聞きしに勝る恐ろしさでした!
 
しかし、本当の恐怖はここからで。
 
翌日からのごっつい痛み!
まあ、抜いたばかりだしね~。
 
土曜日に抜いて、月曜日に消毒に行きました。
そのときには激痛3日目だったので「痛いです~」と先生に泣きつく。
 
「あ~。コレは大きかったね~。ごめんね~。」
 
????
 
何?何が大きかったの?ごめんて何?
 
「痛みが引くまでは抗生剤飲んでくださいね」と薬の追加をいただく。
 
 
でもね、痛み止め(ロキソニン)が効れると、耳の奥、後頭部、顎や首のリンパ、
右肩の肩甲骨までひびくような痛さなんです。
痛み止めが効いてる間もにぶい痛みが・・・。
 
我慢できずに木曜日にもう一度歯医者さんへ。
 
レザーをあててもらって、抗生剤と痛み止めの追加。
ボルタレンってのに変わってました!
1回1錠だけど、痛いときは続けて2錠までOKだそうです。
 
これは効き始めたらかなりすっきりと痛みが消える~Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
そうして金曜日、会社の歓送迎会(全社員出席・・・)がありました。
月曜日に決定だって。もう、歯を抜いた後だし~。
 
ひぃぃ~と言いながら、会社持ちだし、食べなきゃ損とがんばりました(笑)
悲しいかな、中華料理で、パリパリとか・・・刺さる系も硬い系も無理・・・
 
春巻きは「真ん中はやわらかいよ~」と励ましてもらい、ちょっと汚いけれど
細切れにして食べました!
もう気分はおばあちゃんですよ~。Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
もともとお酒好きの私、食べれないなら飲むっきゃない!
ハイボールやら紹興酒やら梅酒やら・・・
ぐいぐいいかせていただきました。(人´3`*)フンフフ~ン♪
 
大好きな杏仁豆腐を楽しみにしていたのに、出てきたデザートは白玉団子?何故?
 
翌土曜日は、次男君のU10のサッカー大会が海の中道にて開催されました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
)))
 
まさか、まさかと勝ち進み、見事ブロック優勝Image may be NSFW.
Clik here to view.
を勝ち取りましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
正式なレギュラーではないけれど、今回はほとんどの試合に出場、少し自信もついたかな?
次は県大会、がんばろうね。ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
 
 
私は叫びすぎて喉が・・・笑
 
ビデオを撮ってあった方、私の声が入りまくりですみません・・・
 
月曜日、やっと痛みがやわらぎました。
鈍痛は続くけれど、あの激痛を10と考えると、今は4程度の痛み。
 
会社の同僚には「やっぱりアルコール消毒が効いたね!」だって。
当たりかな~ (。-∀-)ニヒ♪
 
 
今日も歯医者さんに行って来て、痛み止めと抗生剤をもらいました。
でもちょっと副作用が出始めて、両手がかゆかゆに・・・赤みがでてるので湿疹?
痛み止めはちょっとがまんしようかなぁ。
 
 
 
皆さまも歯を大切に!
どうか今週も良い1週間になりますように。Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 
 
 
 
 
 
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif←参加していますImage may be NSFW.
Clik here to view.
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 30

Trending Articles